フェラーリの新型車、812Super Firstの実車を見て来ました!
なんと量産スーパーカーも800馬力の域に到達。
私はF12ベルリネッタの740馬力までしか経験がありませんが、それでも十分すぎたことを覚えていますから、、800馬力なんていったいどうなってしまうのだろうか。
身近なお客様ですでに2台の納車予定がありますのでその時は助手席で体験させてもらいます。
インターネット画像ではフロント側なんて特にF12に似てるなと思っておりましたが実物を拝見するとそれとは全くの別物だと一目でわかります。
エキゾーストサウンドを聞いた方によりますと、過去最高の音色なんだとか!
これは楽しみです。
488もそうですが、これからのフェラーリはターボ化、さらにはハイブリット技術の導入でダウンサイジングの波が確実に押し寄せています。V12エンジンもこの812スーパーファーストが最後なのではという噂もあります。
パワーやスペックだけでいえば、ターボ化やハイブリットで確実に進化していくのでしょうが、
エキゾーストサウンドやエンジンの回り方など、車好きというかエンスージストの感覚としてはどうも寂しいものがあります。
とはいえ自動車の大変革期なのでこれからの進化も楽しみではあります。
フェラーリ最後のV12NA(自然吸気エンジン)となるのかはわかりませんが、
この形状のエンジンでは間違いなく過去最強の心臓をもつ812スーパーファースト。
私は絶対に買えませんがはやく助手席でその大パワーを体験したい気持ちでいっぱいです(笑)